About

経歴

  • 2015年 筑波大学 人間学群 心理学類 入学
  • 2021年 筑波大学 人間学群 心理学類 中退
  • 2020年 株式会社東進育英舎 社会科講師
  • 2024年〜 フリーランスとして独立
  • 以後 GovTechスタートアップGraffer, フリーランス案件として生成AI導入支援など、活躍中

エピソード

塾講師時代は社会科講師以外にも、ExcelVBAマクロを独学で組んで、業務効率化ツールを作りました。そこから始り、生成AIとプログラミングを空いた時間に吸収してきました。当時は、休みさえあればコードを書いたり技術書を読みふけり、スキルの習得に没頭していて、熱が出たこともありました。それでも、動くものを作るのは楽しかったので、今日まで続けてこられています。2024年はスタートアップGrafferで事業開発をしていました。初めて触れるスタートアップは刺激的で、リクルートのMVPを取ったことのあるCEOから毎日リモートで壁打ち。ビジネスエリートとも言える方から指導や助言を受け、試されるような毎日でした。それでも、感謝の声を頂けたのは、ひとえに関わっているビジネスの成長に携わりたいと、献身的に仕事に当たっていたからだと思います。M&Aのためのリサーチやコールドコールなど、任されたことは多種多様でした。そこから、生成AIをもっと市中に広めたいと思い、独立後は情報発信やクライアントワークから生成AIコンサルに携わっています。最近はフルスタックな個人開発や、ITコンサルのスキルを身につけるなど、業務の幅を広げております。

資格・スキル

  • グーグル・サイバーセキュリティ・プロフェッショナル
  • グーグル・データアナリティクス・プロフェッショナル
  • グーグル・AI・エッセンシャルズ
  • 英検2級
  • Microsoft Officeスキル
  • KPI策定・実行
  • AI・テクノロジー・スタートアップ分野の知識
  • 基礎的な財務知識
  • GPT開発
  • 生成AI駆動開発

サービス内容

  • オンラインでAI業務効率化について相談し放題
  • 業務に生成AIを組み込む実現
  • オンライン社内研修、マニュアル作成等で社内にAI浸透
  • 競合と差がついてスマートな経営を実現
生成AIで競合と差がつく様子
独自のAI事業者リストからご選定も可能

サブスクBPO

資料作成BPO

  • 営業用プレゼン資料
  • 業務マニュアル
  • 調査資料

営業用のスライドやマニュアルの作成を代行。特にマニュアル作成では業務内容を明文化し、 社内で共有できるものにします。俗人化された仕事の負担を軽減し、 情報伝達の質を高めた「構成・デザイン」を提供します。

Excel BPO

  • Excelマクロコード
  • Google Apps Scriptコード
  • データ入力代行

Excel・Google Sheetsをプログラム化し、ルーチン業務を自動化。 手作業ミスを防ぎ、作業効率を大幅に向上させます。

採用 BPO

  • 採用ページ作成
  • 応募者選定
  • 面接日程調整

魅力的な採用ページを作成し、生成AIで応募書類の選定を効率化。 面接日程調整なども代行し、人材採用で企業の成長をサポートします。

SEO

  • ブログSEO対策
  • 記事執筆代行
  • コンテンツ企画

ブランドイメージを高め、ファン育成を実現。ブログ運営を代行し、 WEBサイトからの集客力を向上させます。

お問い合わせはこちらからお願いいたします。

サイトについて

このサイトは、AIを活用情報をお届けします。Pythonブログでは、コード例を提供し、エンジニアのお役に立てる記事を書いております。

プライバシーポリシー

クッキー(Cookie)について

当サイトでは、クッキー(Cookie)を使用しています。この機能は、Google などの第三者配信事業者が 他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて、パーソナライズされた広告を配信するためのものです。お客様のプライバシーを侵害するものではありません。

Cookieを使用したGoogleを含む第三者事業者の広告配信について

当サイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャル メディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。また、ユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャル メディアや広告配信、データ解析の各パートナーに提供しています。取得Cookieは、各事業者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。

ユーザーは、広告設定でパーソナライズ広告を無効にできます(または、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にできます)。

AI利用について

このサイトでは記事の編集にAIを利用しています。AIを活用して記事の編集、可読性を高めています。記事の内容には正確性を期しておりますが、万一誤字脱字、内容の誤りがございましたらお問い合わせフォームよりお申し付けつださい。

記事の情報を利用したAI活用について

当サイトでは、当サイトの記事情報を利用したことに関わる、お客様の社会的、経済的、精神的損害について一切の保証を負いかねます。

当サイトの情報を利用したAIの出力については、当サイトは責任はおいかねます。当サイトの情報の利用は全て自己責任でお願いいたします。

また、当サイトの情報を利用し、他者の権利を侵害する行為、経済的損失を招く行為、精神的損害を与える行為を禁じます。AIを適切に利用して、仕事効率化や、生産性向上にお役立てください。

免責事項

お問い合わせに関する個人情報の取り扱いについて

お問い合わせに関する個人情報の取り扱いについて

本事業は、個人情報保護法により皆様の個人情報保護に努めています。皆様から個人情報を取得する際には事前に通知し、同意を得た上で行います。下記の事項をお読みになり、ご同意いただいた上で個人情報の送信をお願いいたします。

個人情報の利用目的

本フォームから取得する情報はお問い合わせへの対応・連絡、当社からの情報提供に利用します。また、当社Webサイトにおける閲覧履歴等の情報と紐付け分析して、個人のニーズにあった当社サービスに関する広告の配信を行うために利用します。

個人情報の第三者提供

当社では本フォームから取得する情報及びこれと紐づく当社Webサイトにおける閲覧履歴等の個人情報を分析して、当社サービスに関する広告の配信を行うために日本及びアメリカ合衆国にある第三者に当該個人情報を提供することがあります。

アメリカ合衆国における個人情報の保護に関する制度については こちら をご覧ください。

アメリカ合衆国にある第三者は以下のとおりであり、いずれも日本の個人情報保護法が適用される個人情報取扱事業者と同等の体制を整備しています。

  • Meta Platforms, Inc.

同社が講じる個人情報の保護のための措置については こちら をご参照ください。

  • Google LLC

同社が講じる個人情報の保護のための措置については こちら をご参照ください。

  • Zoho Corporation

同社が講じる個人情報の保護のための措置については こちら をご参照ください。

個人情報取り扱いの委託

本ホームページのWebサーバ及びメールサーバは外部のサーバを利用しておりますが、外部のホスティング先の会社を個人情報保護の観点から選定し、個人情報保護に努めております。

個人情報の提供の任意性

当社へ個人情報を提供されるかは任意となります。ただし必要な個人情報を提供いただけない場合、当社はお客様のお問い合わせに対して、適切に対応出来ない場合があります。

個人情報の開示等及び苦情・相談の受付窓口について

個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)及び苦情・相談につきましては、下記連絡先までお申し出ください。

特定商取引法に基づく表記

事業者:請求を頂ければ遅滞なく開示いたします。
住所:同上
電話番号:同上
メールアドレス:keitarosasaki@ai-swift.com
役務の対価:詳細は事業内容ページに記載

対価以外に必要となる費用:なし(但し、インターネット接続料金その他の電気通信回線の通信に関する費用及び通信機器はユーザーにて負担して頂きます)
代金の支払方法:Stripeを通じたクレジットカード決済とApple Pay・銀行振込
代金の支払時期
・クレジットカードの場合:各サービスの申込時に入力したクレジットカードの課金時
・銀行振込の場合:指定された支払期限までの支払い
役務の提供時期:即時
キャンセル(返品・交換/返品特約):申込後のキャンセルはできません。

本告知に関する連絡先

Email: keitarosasaki@ai-swift.com

生成AIスタートアップ出身。google AI Essentials保持。生成AIの魅力は、仕事のペインを減らし、業務の効率化と、作業にかかる労力を下げることです。個人のお客様、法人のお客様に、AIを使ったワークフロー効率化のご相談を承っております。

「生成AIがもたらす課題解決」お役立ち資料配布中
無料請求はコチラ
「生成AIがもたらす課題解決」お役立ち資料配布中
無料請求はコチラ